- 2022年11月16日
チャツボミゴケ公園・穴地獄の散策は緑の絨毯とのコラボがインスタ映え
チャツボミゴケは「まりごけ」とも呼ばれ、酸性の鉱泉が流れる地にしか生息しない全国でも珍しい緑色の美しいコケです。 六合地区元山には鉄鉱石の鉱床があり、昭和四十一年(1966年)まで露天掘りによる採鉱が行われていました。その露天掘りの窪みに自生している […]
チャツボミゴケは「まりごけ」とも呼ばれ、酸性の鉱泉が流れる地にしか生息しない全国でも珍しい緑色の美しいコケです。 六合地区元山には鉄鉱石の鉱床があり、昭和四十一年(1966年)まで露天掘りによる採鉱が行われていました。その露天掘りの窪みに自生している […]
野反湖は、標高1,513m、周囲約10kmの高原ダム湖で、上信越高原国立公園の特別地域および自然休養林に指定されています。春にはシラネアオイ、初夏から初秋にかけてはレンゲツツジやノゾリキスゲなど季節ごとに数多くの高山植物が咲き乱れます。冬期を除き、釣 […]
応徳温泉とは? 応徳温泉はその昔、旅人によって発見されたという癒しの秘湯です。応徳年間に発見されてから千余年の歳月を越え、応徳の湯は多くの人に親しまれてきました。 応徳温泉は100%源泉掛け流しの天然温泉で、女性にやさしい弱アルカリ性の美人湯です。黒 […]
旧太子駅は戦後日本の復興に貢献した群馬鉄山の鉄鉱石を輸送するために造られた鉄道駅です。 白砂川沿いに走っている太子線の旧太子駅隣に建っている、まるで要塞のように重厚なコンクリート建造物がホッパー等です。 ホッパー棟は令和三年二月四日に国の登録有形文化 […]
赤岩重伝建地区は、山村の養蚕集落として2006年(平成18年)に群馬県で初めての重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に指定されました。 赤岩重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)はお蚕さんの里 赤岩集落は、背後の山から白砂川へかけての傾斜地の中腹立地し […]
尻焼温泉 尻焼温泉には川原に穴を掘って浸かる天然の露天風呂があります。花敷温泉の奥800mほどのところにあって、川原の中の底からお湯が沸き出しています。 むかし付近の人たちが砂を掘り、尻を埋めて痔の療養をしたことから、尻焼温泉という一風コミカルな名が […]
今回は前から気になっていた霧積温泉へ行ってきました。霧積温泉は山奥にある秘湯で自家用車では途中までしかたどり着けません。 スマホの電波も届かない山奥にある秘湯はどういうところだろうという好奇心もあって今回霧積温泉に宿泊してみました。 まずは霧積温泉へ […]